■au関連ニュース
KDDI小野寺社長、定例会見で2007年を総括(ケータイWatch)
iPhoneはGSM対応であるために、KDDIへの対応はドコモの次の次。
モバイルWiMAXはau事業を補完するものだと捉えている。
割賦販売は検討を続けているが、導入のタイミングは決めていない。
KDDI小野寺社長、「冬商戦は厳しいと思っている」(ITmedia)
KCP+端末の3機種は1月下旬には発売できる見込み。
au買い方セレクトに問題はなく、ユーザーへの説明不足などが苦戦の原因。
未成年の携帯契約、「フィルタをデフォルトにすることも検討」(ITmedia)
現在採用しているホワイトリストに加え、ブラックリストも導入する予定。
「契約者と利用者が同一でない場合にどうするか」という問題がある。
「KCP+とオープンOSを並列で走らせることになる」(ITmedia)
今後はオープンOSも取り入れざるを得ない。
Google「Android」のアライアンス参加は、プラットフォーム戦略の一環。
iPhoneの販売には消極的――KDDI小野寺社長(ITmedia)
端末メーカーに垂直統合モデルの主導権を握られるのを恐れている様子。
「INFOBAR 2」“溶けかけた飴”への挑戦(ITmedia)
「外に突起が出るのはNG」という深澤氏の要望により、ワンセグアンテナを内蔵。
有機ELと197万画素AF搭載、初代と比べて“写り”はどうよ──「INFOBAR 2」(ITmedia)
カメラ機能はシンプル。発色は悪くないが、もう少し頑張って欲しいレベル。
携帯アプリ人気ランキング(ケータイWatch)
EZアプリ:1位「Good Luck+ 2nd Generation」 2位「モナーのビーチバレー」
オープンアプリ:1位「チャリ走2ndRace」 2位「チャリ走」 3位「おばちゃんのクリスマス」
着うた人気ランキング(ケータイWatch)
1位「I Believe(EXILE)」
2位「そばにいるね(青山テルマ feat.SoulJa)」
3位「Stay Gold(宇多田ヒカル)」